全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 591 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
質問 TE25 教えて!! kitty 2 2002-10-13 13:11:03
質問 TE25 光度平均化(明るさを平均化) TSDB 3 2002-10-13 19:30:26
質問 TE25 avi→mpegの変換について naktak 1 2002-10-13 06:23:15
質問 TE25 どうやってエンコードするの? ゆう 11 2002-10-15 14:16:58
質問 TE25 映像と音声の同期ずれについて k.kimura 2 2002-10-13 19:28:29
質問 TE25 Divx形式のaviの音ズレ ウガンダ 1 2002-10-12 18:51:25
質問 TE25 連番AVI コロ 3 2002-10-13 23:36:02
質問 TE25 VBRってCBRより明るくなりますか? さらさら 3 2002-10-15 13:45:59
質問 TE25 TMPGEncとaviutlのデータ連携 マツタケ 5 2002-10-12 23:28:53
質問 TE25 エンコードされたMPEG2の画質について なっちゃん 4 2002-10-13 20:16:17
質問 TE25 1時間7分で「ファイル形式が無効です。」 ウルポン 6 2002-10-12 11:52:18
質問 TE25 B'sレコーダーでmpeg2を焼くには riric 5 2002-10-11 02:20:48

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 591 / 677 ]   Next > >>
TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 教えて!! No.5906
kitty  2002-10-13 05:48:24 ( ID:fmzo2q53up. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AVIからMPEG2に変換したいんですけどどうやったらいいんでしょうか?


  2002-10-13 06:19:46 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

映像ソース、音声ソース、出力ファイル名欄を記入
「設定」ボタンで「ストリーム形式」をMPEG-2に変更
「圧縮開始」をクリック

ただし、MPEG-2出力は初めて使ったときから1ヶ月のお試し機能のため、
すぐ使えなくなりますから、使い方がわからないのとあわせて
TMPGEnc Plusのパッケージ版を購入することをお薦めします。

また、基本的な使い方は、Web、DVD/CD-R焼き系の市販の書籍、ムック
市販の雑誌などで紹介されていることが多いので、検索、もしくは購入して
使い方を覚えるのがよいと思います。


とお  2002-10-13 13:11:03 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

No.5888の質問者が名前を変えてきたな。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 光度平均化(明るさを平均化) No.5902
TSDB  2002-10-12 22:09:14 ( ID:ucgykix4ksc )   [ 削除 / 引用して返信 ]

不可能な質問かもしれませんが、
明るさがバラバラなMpegが
(つまり画像が蛍光灯などの影響で暗くなったり明るくなったり)
あるのですが、とても見づらいので、
明るさ(光度)を平均化して、見やすくしたいのですが、
できるのでしょうか?
ビデオの映像なのですが、大切なものなので、
見やすくしたいのですが・・・


夢魔特急  2002-10-13 02:06:01 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

一個ずつ手動でなら可能だと思います
色調補正や、ゴースト除去の明るさなどです
上手く行くかは判りませんけどね

自動では現時点実装されていないと思います
将来的にどうなのかも判りませんが、余り万人に必要であるとされない限り実現されないかと思います


fay  2002-10-13 19:13:05 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEncのフィルタは全てのフレームに対して均一に掛けるようになってますので、
各フレームごとに調整するなどと言うことは行なえません。上の方も書かれている
ように、手動で範囲指定などをしながらレベル調整をするしかありません。

またAviUtlのプラグインに自動レベル補正と言うものがあり、それがTSDBさんの
求めるような用途のために作られているようです。私は試したことはありません
ので実際にうまく機能するかは分かりませんが、一度お試しあれ。


  2002-10-13 19:30:26 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まあ、大事なものであればあるほど、AfterEffectsとかで
ひとコマずつ調整して、その後、しかるべきメディアに
保存すべきだと思うんですが・・・。
ちなみに、その保存のとき、必要であれば使うのがTMPGEncだと考えたほうがいい
のではないかと、ま、個人的には思います。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - avi→mpegの変換について No.5900
naktak  2002-10-12 21:24:49 ( ID:vnxa0lq1pfo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お忙しいところすみません。
TMPGEnc ver2.00.29.113を使って、
ビデオ形式:160×120、15フレーム/秒、未圧縮
オーディオ:11KHz、8ビット、モノラル
のAVIファイルをMPEG1に変換したいのですが、
変換したMPEGファイルを立ち上げると
画面に最初のコマが移りますが、再生ボタンを押してもすぐに停止状態になって、
正常に再生されません。
変換後のサイズを16の倍数、160×128にしても同様の現象になってしまいます。
あとどこを設定すればよいのでしょうか?
OSはwin98(1st edition)を使っています。
返答の程宜しくお願いします。


  2002-10-13 06:23:15 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まず、最新の2.58を使って試してみてください。
特定のバージョンに依存する現象かもしれませんから。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - どうやってエンコードするの? No.5888
ゆう  2002-10-12 20:56:54 ( ID:fmzo2q53up. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 2.58をダウンロードしたんですがいまいち使い方がわからないんです。エンコードのしかたとか誰か教えてください。


  2002-10-12 22:11:15 ( ID:do8uqwpt8j6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

その前に貴方は具体的にどのようなことがしたいのですか?
たとえば、VideoCDが作りたいとかオリジナルDVDを作りたいとか。


ゆう  2002-10-12 22:28:21 ( ID:fmzo2q53up. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

winMXで落とした映画でDVDビデオを作りたいです


夢魔特急  2002-10-12 23:03:00 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>ゆうさん
本気で言っているんでしょうか?
それともネタとして言っているんでしょうか?

ここの掲示板に居る人はそういうのをネタと見なさないと思いますよ
ついでに言っておくと、明確に犯罪と判る言動を取っている場合、警察などが動くことになるんですけど判っていますか?(某法律によりサイト側も協力しないと「いけない」ことになっています)

ついでですがここの利用規約なども一読しておくことをお奨めします(もう遅いけど)


  2002-10-12 23:30:02 ( ID:do8uqwpt8j6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>winMXで落とした映画でDVDビデオを作りたいです

それは著作権法違反になります。あきらめてDVDを買いましょう。


  2002-10-13 06:21:57 ( ID:nnsvmkybmuw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

まあ、噂によればまだ売ってない映画も流通しているようですから、
そういう場合は、売り出されるのを待ちましょう。

#市販の書籍/ムックなどでは解説されている例もあるようです。


通りすがりの名無しさん  2002-10-13 23:53:01 ( ID:ujjzxaj7hbl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

マジレスすると個人で楽しむ範囲ならば
著作権法違反にはなりません。


にょ  2002-10-14 02:27:08 ( ID:0b8bfrbdy9. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>通りすがりの名無しさん
映画をTVから録画し個人で楽しむ範囲ならば著作権法違反にはなりません。
WinMXで落とした映画は(TV録画したものでも)公衆送信権,送信可能化権,複製権,頒布権に侵害し
落とした側も共同不法行為を行ったとみなされ、著作権法違反になります。


再度通りがかりの名無し  2002-10-14 14:59:08 ( ID:ujjzxaj7hbl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

公衆送信権,送信可能化権,複製権,頒布権はアップロード側のことでは?

この理論だと、アイドルのファンサイトなど許可を得ていない画像を
使用しているページを見てしまって、HDにキャッシュが保存されていたら
犯罪ってことですよね。



お そ ろ し い イ ンタ ー ネ ッ ト で す ね 。



MXで落とすのが悪いことであると思いますが、
間違った知識で犯罪者呼ばわりするのはどうかと思いますが・・・


にょ  2002-10-15 03:49:43 ( ID:a5xt2w83egg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>間違った知識で犯罪者呼ばわりするのはどうかと思いますが・・・
犯罪者呼ばわりはしてませんよ、著作権法違反と言ってます。
違反が犯罪になるかどうかは著作権者次第です、混同してはいけません。
共同不法行為を行ったと見なされればDL側も著作権法違反です(webでも)。
映画を落とすのが悪いことと思うのは、違法行為だからですよね。
映画をMXで落とすのはファイルのやり取り上共同不正行為と見なされる方法であり
法律上の個人で楽しむ範囲に入るものでは無いです。

仰りたい事は良く分かります
法整備も遅れてるし、簡単に取り締まれるものではないですし
判例も出ていない、共同不法行為を立証するのも困難です。
でも著作権法に違反しているかどうかで言うと違反になるのですよ。

長くしたくないので私の返信はこれにて終了致します。
ご理解いただければ幸いです。


とどまつ2号  2002-10-15 14:06:25 ( ID:fmhwer/u.io )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちなみに、著作権とは著作者が独占的に支配し利益をうける排他的な権利、ね


とおりすがり  2002-10-15 14:16:58 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>公衆送信権,送信可能化権,複製権,頒布権はアップロード側のことでは?
>
>この理論だと、アイドルのファンサイトなど許可を得ていない画像を
>使用しているページを見てしまって、HDにキャッシュが保存されていたら
>犯罪ってことですよね。

 故意か、故意でないか、と言うのは重要な違いです。

 明示的に行動しないでMXで動画をDLする事は出来ません。
 目的の映像を探してDLするファイル名を指定しないと、DL出来ないから。

 目的無くブラウズしていてたまたま表示&キャッシュされた、なら、あまり故意とは判断されないと思います。ポップアップ広告等で無理矢理表示してくるページとかも有りますし。
 右クリックメニューからファイル保存してたら、もちろん故意の方に判断されるでしょうけど。


>お そ ろ し い イ ンタ ー ネ ッ ト で す ね 。

 そうですよ、知りませんでしたか?
 だから、利用者側は十分な事前知識が必要なはずなのですが、現状は便利さのみが喧伝されて広まってるだけで、こう言ったマイナス面は殆ど公言されませんね。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 映像と音声の同期ずれについて No.5885
k.kimura  2002-10-12 19:53:48 ( ID:uwgkbun4etw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。TMPGEnc をいつも使わせていただいております。
作者様には感謝しております。

USB-MPEG2TV を使用しております。購入当初から、映像と音声
の同期ずれに悩まされておりましたが、この掲示板の過去ログ
を見て、コマ落ちが原因だろうという事でしたので、なんとか
ならないだろうかと考えた結果、回避する方法が見つかりまし
たので、皆さんのお役に立てればと思い書き込みする事にしま
した。既にご存知であれば、お許し下さい。また、この方法が
正しいかどうかも、私には判断できませんので、保証はできま
せんが(スミマセン)。またご指摘があれば、お聞きしたいと思
います。

1.USB-MPEG2TVでキャプチャし、MPEG2で保存する。
2.DVD2AVIでプロジェクトファイルを作成する。
(自分は、DVD2AVI Ver1.58を使用しています)
3.保存したプロジェクトファイル.D2Vをエディタで開く。
4.上から11行目にある、Frame_Rate=29970の数値を適当に変
更する。自分が試した限りでは、29920から29940あたりに
良い所があるみたいです。長時間ソースの場合、範囲の指
定で、1分間程エンコードしながら、ソースの始め、真中
終わり付近で同期がとれているか確認しています。音声が
遅れる場合は、数値を少なく、進む場合は多くするみたい
です。中途半端な設定(29927とか)も有効みたいです。
5.一度同期がとれたら、MPEG2でもMPEG1でも同期がとれた状
態で作成できました。

最初は映像、音声のすれが無く、途中から少しづつすれる場合
に効果があるみたいです。お悩みの方々、お試し下さい。

ではまた。k.kimura


k.kimura  2002-10-12 19:55:00 ( ID:uwgkbun4etw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すみません、所々 すれ になってました。ずれ ですね。(^^;


fay  2002-10-13 19:28:29 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

面白い方法だと思います。考え方は音ズレしたAVIをVMAIDでフレームレートをいじっ
て音ズレがしないようにするのと同じ方法ですね。ただそれだと、コマ落ちの具合に
よってはうまくいかないソースが出て来るでしょうね。

全体的に均一にコマ落ちしているなら、その方法でうまくいきそうです。しかし特定の
位置でドバッとコマ落ちしているようなソースだと、最初と最後は音が合うのに、途中
でリップシンクがズレて見えるなどの弊害も出て来るでしょう。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - Divx形式のaviの音ズレ No.5883
ウガンダ  2002-10-12 17:51:53 ( ID:tau.uu4sfj2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Divx形式のaviを見てると、音がどんどんずれていく時があります
再圧縮無しで音ズレを修正するには、どうすればいいですか?簡単な方法を
教えて下さい


初診者  2002-10-12 18:51:25 ( ID:jglxtithahh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こちらでは、TMPGEncと関係のない話題は歓迎されていません

そのような症状で、再圧縮なしでできることといったら
フレームレートの調整がベターです
Video maidが扱いやすいでしょう



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 連番AVI No.5879
コロ  2002-10-12 15:23:04 ( ID:xtzfwihs3pj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

現在vaioのR53を使用しています。

DVgateで編集をしてAVI出力した場合
2GBを超えると、ファイルを分割します

分割されたファイルを一つのmpgにしたいのですが
TMPGEncでの連番AVIの取り込み方がわからないのです

どなたかご存知の方がおられましたら
教えて下さい

ちなみにTMPGEncのバージョンは2.58.44.152です


夢魔特急  2002-10-12 15:35:24 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私自身、VAIO使っている訳ではないので想像で言いますが
DVgateってのでMpeg出力は出来ないんですか?

無理だとしたら、方法として最適なのかどうか判りませんが一度各ファイルをTMPGencでMpeg化しそれをMpegツールで繋ぐってのはどうでしょうか?

はっきりとは知らないことなんですがAVIファイルやOSのFSなどの制限で分割されてしまうのは仕方ないようですからね


teketeke  2002-10-12 16:39:14 ( ID:ox5x.zgmfc6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AviUtlで連番ファイルとして読み込んで、編集プロジェクトとして
保存し、TMPGEncに読み込むと結果として一つのMPEGファイルが出
力されます。


コロ  2002-10-13 23:36:02 ( ID:xtzfwihs3pj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

返事ありがとうございました

ほかのアプリを使用しないとダメなんですね…
早速試してみます



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - VBRってCBRより明るくなりますか? No.5875
さらさら  2002-10-12 10:27:00 ( ID:dkd62dcdbnn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ノートPCのIEEE1394、POWERDVD_XP モニター設定もデフォルト
DVからキャプチャーしたAVIをMPEG2に
環境は
DVDのデフォルト
いじったところは、
CBRの3.5Mと8M
VBRの3.5M(2.0M/8.0M)と7M(2.0M/8.0M)
で比べると、VBRの3.5Mが特に
明るいというか、白がとんでみにくくなります。
これって仕様ですか?
VBRの7Mも明るいが若干という程度で許容範囲。
3.5MのVBRはモニターを暗くすると色が濁って駄目です。
エンコードするときに
他に何か設定すると良くなるのでしょうか?よろしくお願いします。


さらさら  2002-10-12 10:33:35 ( ID:dkd62dcdbnn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

補足すると
ビデオチップは
REDOEN7500ですが、元々綺麗には絵がでないようです。
この辺はノートPCの限界かとは思いますが。
下手に設定しても良くならないのでデフォルトのままです。


夢魔特急  2002-10-12 15:40:03 ( ID:wutmo5rsax6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

明るくなるってのは私も他のソフトも含めて起きたことがあります
ちなみに、VideoStudioを使ったときでした
TMPGencでも起きたことありますが、その時はMpeg2の編集に使われる(語弊あるかも)PowerDVD側の設定が生きていたのかなとか思っています
試しに、PowerDVDの設定をデフォルトにしたら直った次第です

今回は一定の設定の時のみ発生しているようですので私とは違う現象なのでしょうね

念のためですが
ゴースト除去の「明るさ」や色調補正は使っていないんですよね?


とおりすがり  2002-10-15 13:45:59 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 PowerDVD自体に画像強調系の設定があるので、その機能が動いたり動かなかったりしているのかも知れません。
 PowerDVDの設定を無効化してから、再生してみては?



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - TMPGEncとaviutlのデータ連携 No.5869
マツタケ  2002-10-11 00:58:58 ( ID:tau.uu4sfj2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

動画を始めたところなんですが、DVデッキで作ったAVI(UleadVideoStudio6で)を用いて、ここの過去ログで書かれているようにaviutlでインターレス解除してTMPGEncでdivXかmpgにエンコードしたく考えています。問題がAVIそのものもopenできず、TMPGEncで.tprのプロジェクトファイルを作成してもaviutlで読み込めない。逆にAviutilのプロジェクトファイルもTMPGEncで読めない
aviutl・・0.98d、TMPGenc・・2.58、Win XP
AVIからTMPGencだけでエンコードするとインターレース解除をいろいろなパターンで試しても横縞が残ることが多く、Aviutlのインターレース解除2がきれいときいてこの機能だけを試みるもAviutlに読み込めない事態でどうにも困っています。初歩的な質問で恐縮ですが、お教えいただければ・・・・
TMPGencとAviutlのデータ連携はいかにしたらできるのか?設定はほとんどDefaultですが変更の必要があれば教えてください


初診者  2002-10-11 06:31:05 ( ID:jglxtithahh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

めざせあにぺぐ初心者掲示板とのマルチポストですね。。。


yammo  2002-10-11 07:14:50 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>めざせあにぺぐ初心者掲示板とのマルチポストですね。。。

マルチポストが嫌われる理由は以下のウェブページなどを読んでください。

「はじめの一歩 : マルチポストは失礼な行為です。」
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/multipost.htm


月の光  2002-10-11 12:02:04 ( ID:mwfzzpsttpj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

正直ここをご覧になっていらっしゃる方は
「AviUTlのお部屋」、「動画連盟」、「めざせ!あにぺぐ」
などの有名どころはチェックしている方が多い(ように思う)ので
わざわざマルチポストする必要もないと思うのですが・・・。
単に心象を悪くするだけですし・・・。


Tinn  2002-10-12 12:02:36 ( ID:f0uxvoxclzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>マルチポストが嫌われる理由は以下のウェブページなどを読んでください。
おまえは鉄道パトロール隊か(笑)


Tinnβ  2002-10-12 23:28:53 ( ID:8dk61mvucl6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>おまえは鉄道パトロール隊か(笑)
ハハッ!Tinnて結構面白い奴じゃん。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - エンコードされたMPEG2の画質について No.5864
なっちゃん  2002-10-10 23:10:20 ( ID:dlq4r4crybo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こんにちは、よろしくお願いします。

TMPGEnc 2.58でエンコードされたMPEG2の画質について質問させていただきます。

DVDビデオ作成を目的にAVI(CODECにhuffyuv)をMPEG2にエンコードしていますが、
淡いグラデーション(フワフワと揺れる煙や濃淡のはっきりしない色使いの部分等)
の再現に無理があるように感じています。表現が難しいのですが、階調のはっきり
したグラデーションのようになってしまいます。

エンコードまでの経路はAviUtl 0.98dのプロジェクト(WaveletNRやクリッピング
等を有効にしたもの)をTMPGEnc 2.58に読み込ませるというシンプルなもので、
元のAVIは勿論そういう映像ではありません。

オフィシャルガイドを参考にGOP構造や量子化行列を色々といじって解決するよう
試してみましたが、映像はシャキッとするものの問題の部分はまったく改善されず
じまいです。

MPEG2の特性上、無理があるのでしょうか?

BBS常連の方々、よろしくお願いします。


fay  2002-10-11 00:17:03 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

この手の話はどのような設定でエンコードしたのか書かないと議論のしようがないと
思うのですが。どのくらいのビットレートで、どのような設定でエンコードしてます
か? またGOP構造や量子化行列をいじったようですが、どのようにいじったのかも
書いて欲しいですね。


jin  2002-10-11 00:25:22 ( ID:8dk61mvucl6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ビットレート不足の場合、目立ちますね。
この場合、ビットレートを与えてやるとかなり消えます。
「階調のはっきりしたグラデーション」の程度が
よくわかりませんが、例えば、製品版DVDであっても
シーンによっては微妙に出ますよね。


なっちゃん  2002-10-11 20:49:24 ( ID:y2xfy/hz3qj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん、jinさん返答ありがとうございます。

エンコード時のビットレートについて書き忘れていたようで、申し訳ありません。
GOP構造や量子化行列をいじったということよりも肝心なことでしたね。

エンコードの作業にはVBRを使用しています。平均7500、最大8000、最小2000で
バディング〜にチェックを入れています。エンコードモードはインターレースで
DC〜10ビット、動き検索は最高画質にしています。あとはデフォルトのままで
エンコードしました。フィルタ等は使用していません。この設定でエンコードした
結果、煙や淡いグラデーション部分が変だったり、薄暗い部分にチカチカと妙な
ノイズが発生するのでGOP構造や量子化行列をいじろうと思った次第です。

まず画質が向上のためにIピクチャを増やそうと思い、GOPの構造を「IBBPBBP」
としました。が、変化が見られなかったためGOPは「IBBP」とし、量子化行列の
イントラブロック、ノンイントラブロック共に全て数値は「8」としました。
データサイズが増えた結果か、シャープな画像になったのは大満足なのですが
気になる肝心の部分にはあまり効果なしでした。他に、カスタム色調補正で輝度
を若干上げたり、BasicYCbCr〜にチェックを入れたりしましたが、問題の部分に
対しては効果があるものの丹精こめて作ったAVIの発色とかけ離れてしまうため、
他の有効な手段をお尋ねしようと思いました。

ちなみにこのノイズ(こういった現象を何ノイズというのでしょう?)はPC上で
は目立たなくテレビで見たときにひどく目立ちます。DVDプレイヤーはPIONEER
DV-S646A、テレビはSONY KV28DA1を使用しています。あえて近い状況をPC上で
再現するとすればPOWER DVD XPのカラーコントロールを「ビビット」に設定した
時に近いと思います。

よろしくお願いします。


fay  2002-10-13 20:16:17 ( ID:pkdki5pff/k )   [ 削除 / 引用して返信 ]

グラデーション部分である程度波紋状の映像になってしまうのは仕方がない面が
あります。DVD程度のビットレートでは防ぎ切れないところはありますし。

PCで見て余り問題が見えないとしたら、DVD-Videoにした時のオーサリング方
法や、DVD-Videoにした時のメディアとプレイヤーの相性ということも考えられ
ないではないです。しかしPowerDVDでビビットにした時にそう見えるというなら、
元々グラデーションが波紋状になっていたのが、TVの色調では目立つことになっ
たのでしょう。

これを緩和するためにIピクチャを増やすのは、おそらく逆効果です。それはIフ
レームが多くなると全体の圧縮率が下がることを意味するからです。クオリティ
ベースの圧縮方法なら出来上がりサイズが増えることで画質低下を防げますが、
2PassVBRでは平均レートに合わされますので、画質低下となってしまいます。

量子化行列も同様で、なっちゃんさんが行なった方法では画質向上に効果はあり
ますが、その分量子化に必要ビットレートが増えてます。それが2PassVBRで平均
レートに押え込まれることになるので、画質への影響もあるはずです。綺麗に見
えても全体的にざらっとした画質になったりしていませんか?

あとは動き検索を最高画質にしていることです。この「最高画質」と言う言葉で
余り深く考えずにこれを選んでいる人も多いかと思いますが、ソースによっては
この「最高画質」を選ぶことによって最高画質にならない事もあります。

MPEGでは動き検索と量子化がキモなわけですが、最高画質にすることによって動
き検索の側にビットレートを多く使われて、量子化側に割り振られるビットレー
トが足りなくなることがあるのです。この2つはバランスよく割り振られるよう
にしなければならないわけです。一度、高画質や動き予測検索でエンコードして
見ることをお薦めします。特に高画質にした場合のほうが最高画質よりも綺麗に
なることは少なくありません。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 1時間7分で「ファイル形式が無効です。」 No.5857
ウルポン  2002-10-10 22:36:15 ( ID:pfgfkvwrmdh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。
TMPGEnc2.57でXvidコーデックを利用してAVIファイルを作成したんですが、どんなサイズ(500〜800MB)の動画を作成してもWMPで再生すると1時間7分を越えた位で「ファイル形式が無効です。」のメッセージが出力され、音声出力がされなくなります。(映像はそのまま表示され続けます。)
コーデックをDivx5.0.2に変更してみても同様です。
作成にはsmartripper2.41、DVD2AVI1.76、TMPGEnc2.57の順序でツールを使用しています。
また、WinDVDで再生すると同じ時間にWinDVDが強制終了されます。
自分で作成したもの以外はちゃんと見れてます。
環境はOS:XP Pro/CPU:DURON950/メモリ:256MBです。
どうにも手に負えません。諸先輩方なにとぞ、ご教授お願いします。


GEAR  2002-10-10 22:41:39 ( ID:1ypjxorrc2a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>作成にはsmartripper2.41、DVD2AVI1.76、TMPGEnc2.57の順序でツールを使用しています。

 利用規約と過去ログは読んで下さい.場の空気が読めないと苦労しますよ.


ウルポン  2002-10-10 22:46:37 ( ID:pfgfkvwrmdh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>>作成にはsmartripper2.41、DVD2AVI1.76、TMPGEnc2.57の順序でツールを使用しています。
>
> 利用規約と過去ログは読んで下さい.場の空気が読めないと苦労しますよ.

申し訳ありませんでした。以後気をつけます。


Tinn  2002-10-11 00:35:44 ( ID:f0uxvoxclzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

何もあやまる必要はありません。SmartRipperで自作DVDバックアップされてる
ことだってありますからね。そこまで場の空気や周囲の顔色うかがうのも
あほらしいです。


GEAR  2002-10-11 01:15:35 ( ID:1ypjxorrc2a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

 先の私の発言が言葉足らずの為,誤解を招いているようですので下記の様に訂正させていただきます.

訂正後の文章
「このBBSでは利用規約により,プロテクトの施されたDVDのリッピング行為に関する話題は禁止されています.また,過去ログを読むなどで簡単に答の解る質問も同様に禁止されています.smartripperの使用に関してはリッピング行為との誤解を防ぐためソースの種類を明確にする必要があるとの指摘が過去に何度もなされています.以上をよくご理解された上で質問されることをお勧めいたします.」

 私の書込によりご不快な思いをされた全ての皆様方に深くお詫び申し上げます.


yammo  2002-10-11 07:04:53 ( ID:dat.2whhaqf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>何もあやまる必要はありません。SmartRipperで自作DVDバックアップされてる
>ことだってありますからね。

そもそも、自作DVDであれば、バックアップに SmartRipperのような
リッピングソフトを使う必要はないわけですから、
詭弁でしかありません。

もし自作DVDをSmartRipperでバックアップしていたとしても、
利用規約やこれまでの話題を読んでいれば、
誤解を生むことはわかるはずです。


> そこまで場の空気や周囲の顔色うかがうのもあほらしいです。

場の空気を読めないと相手にされないあるいは有効な答えや意見がもらえないだけです。
そういう質問こそがあほらしいと思いませんか。

# ここのコメントツリーには、ここの主旨にも合わないので、これ以上コメント致しません。


Tinn  2002-10-12 11:52:18 ( ID:f0uxvoxclzo )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>何もあやまる必要はありません。SmartRipperで自作DVDバックアップされてる
>ことだってありますからね。

そもそも、自作DVDであれば、バックアップに SmartRipperのような
リッピングソフトを使う必要はないわけですから、
詭弁でしかありません。

>もし自作DVDをSmartRipperでバックアップしていたとしても、
>利用規約やこれまでの話題を読んでいれば、
>誤解を生むことはわかるはずです。

VOBを再構成したり、単純なバックアップにDycrypterやRipperはよく使います。

>場の空気を読めないと相手にされないあるいは有効な答えや意見がもらえないだけす。
>そういう質問こそがあほらしいと思いませんか。

思いません。これからも空気を思う存分読んでください。

># ここのコメントツリーには、ここの主旨にも合わないので、これ以上コメント致しま>せん。
それはよかった。とっとと失せてください。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - B'sレコーダーでmpeg2を焼くには No.5851
riric  2002-10-10 21:18:50 ( ID:1dmvss/ucbw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

今30日間無料のを使っているんですが、mpeg2にエンコードしたものをB'sレコーダーで焼くことができません。
mpeg1は焼くことができたのですが・・・何かやり方があれば教えてください。
あと対応しているライティングソフトを教えてください。


恥知らず  2002-10-10 21:30:04 ( ID:sdjkupbxvlr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

おっしゃりたいことが良く分かりません。
mpeg-1のファイルは焼けるのにmpeg-2だとダメってことですか?
(普通ではありえない話ですが)
それともVCD形式は焼けるけどDVD形式で焼けないって事ですか?

どっちにしても「TMPGEncで作ったmpeg-2だけ焼けない」ということでしたら
この掲示板でもOKですが、そうでなければ他で聞いた方が良いと思います。
(DVD形式用のmpeg-2の作り方ならOKだと思いますが)


riric  2002-10-10 22:37:59 ( ID:1dmvss/ucbw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>おっしゃりたいことが良く分かりません。
すみません(^^;

>mpeg-1のファイルは焼けるのにmpeg-2だとダメってことですか?
>(普通ではありえない話ですが)
そうです。mpeg2でスーパーvcdを作るとこまではできるんですが、B'sで焼こうとするとビデオCDとして認識されないんですが・・・
原因がよくわかりません。


恥知らず  2002-10-10 23:05:53 ( ID:sdjkupbxvlr )   [ 削除 / 引用して返信 ]

え〜と、記憶が定かではないのですが
SVCDが焼けるのはメジャーなところではNEROしかなかったと思います。
多分下記のHPの方が参考になると思います。
http://www.mao.gr.jp/


jin  2002-10-11 01:05:13 ( ID:8dk61mvucl6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

NEROの他にフリーウェアではSFX VCD いめじゃ、VCDimager、VCDeasyなどがあります。
ライティング機能も搭載されているものとしては、VCDComposer_full.exeが
あったかと思います。記憶が定かではありませんが。
http://www.algonet.se/~pretzel/VCDComposer/


匿名さん  2002-10-11 02:20:48 ( ID:avehayvabln )   [ 削除 / 引用して返信 ]

B'sはVCDに関しては特にMPEG1の形式チェックに厳しいはずで、
規格外なんかもおいそれと焼けないはずです。



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 591 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.